リハビリジャーナル  ~健康志向型科学的アプローチ~

日々、クライアントと健康を追い求めています。

73)さいごに

~ Lastly  ~
 
私のデイリーマガジンのなかで、一番長編となった「アウトプット大全」シリーズですが、ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
 
私が、なぜ「アウトプット大全」をご紹介しようと思った経緯についてご説明します。
 
これまで紹介してきた
「超ストレス解消マガジン」
「先延ばし解消マガジン」
「太らないカラダの手に入れ方」
「科学的に正しい筋トレ」
など、
かなり私見も交えた解説してきました。
 
どの書籍も内容としては、頑張って理解したとしても、実践を続けることは、決して容易ではありません。
「短期間〇〇するだけで、簡単に◇◇が手に入ります」というものではないということです。
 
ですが、それが「本当の知識」や「本当の健康」への近道なのです。
 
私はこれまで、読んだり視聴したりセミナーに参加したりと「インプット」に偏った学習を進めてきました。
しかし、学んでいくうちにアウトプットすること(行動すること)こそが真の学びではないかと感じ始めました。
 
そして、アウトプットすることを習慣としてコツコツと続けていくことが研究調査からも学びました。
 
だから、本書を学んで皆さんにアウトプットの重要性をご紹介したいと思いました。
 
きっと、読んで頂いて「ハッと」気付くこともあったかと思います。
 
とはいえ、気付いたことをいきなり全て実践というのも難しいかと思います。
 
大事なことは、
身につけたい思う習慣をちょっとずつ続けて、
そんなに苦労せず出来るようになったら、
新たな習慣を探していけばいいのです。
 
一度、習慣化に成功すると、次の習慣化もうまくいくようになります。
 
少しずつの習慣をコツコツと続けていくことが最も大事です!
 
本マガジンで紹介したように「はい!一回やって大成功っ!!」ではありません!!
 
何度も言いますが、コツコツ続けていくことが大事になります。
 
ちなみに、
続けていくコツとしては、「自分の為だけに」となると動機付けや継続が難しいので、
やはり「誰かの為に」、「何かの為に」を意識して頑張ると続くと思います!
 
日々の料理や仕事も一緒で、「自分のために」だけだとなかなか気合が入りません。
ですが、「誰かのために」となると途端にやる気が湧いてきます!!
 
みなさんも、”家族” でも ”友人” でも ”同僚” でも、「誰かのために」アウトプットを頑張ってください!
ちなみに、「誰かがアウトプットしたもの」をアウトプットすると簡単だし、自信がなくても出来ると思います!!
 
 
 
 
あらためて、ここまで読んでくださって本当にありがとうございました!
 
ぜひ、これからも私のアウトプットにお付き合い下さいませ!!