リハビリジャーナル  ~健康志向型科学的アプローチ~

日々、クライアントと健康を追い求めています。

2019-10-20から1日間の記事一覧

7)アウトプットの基本法則 その3

~The Basic Rules of Output~ インプットとアウトプットの黄金比は3:7 結論から言います。 「インプット ”3” 」に対して 「アウトプット ”7” 」が理想です。 これは、 コロンビア大学の 心理学者アーサー・ゲイツ博士が発見しました。 小3から中2ま…

6)アウトプットの基本法則 その2

~The Basic Rules of Output~ 出力と入力のサイクル「成長の螺旋階段」 人の成長とは、 「インプット」と 「アウトプット」を どんどん繰り返すことです。 まさに 螺旋階段を登るように インプットと アウトプットを繰り返していくのです。 樺沢先生は、 …

5)アウトプットの基本法則 その1

~The Basic Rules of Output~ 2週間に3回使った記憶は、長期記憶される みなさんは、 1ヶ月前の夕食を何を食べたか覚えていますか? 私もですが、 覚えているはずがありません。 しかし、 3日前の夕食はどうでしょう? なんとか思い出せますよね!? …

4)アウトプットとは「運動」である

~Output is Exercise~ 体で覚える「運動性記憶」が記憶定着のカギ 前にもお伝えしていますが、 「読む」「聞く」がインプットで、 「話す」「書く」「行動する」が アウトプットです。 アウトプットとインプットの 最大の違いを一言でいうと、 ”アウトプッ…

3)自己成長とアウトプットの関係(アウトプットの基本法則)

Relationship between Self-growth and Output 成長曲線は、アウトプットの量で決まる 早速ですが、 「月に3冊読んで3冊アウトプットする人」と 「月に10冊読んで1冊もアウトプットしない人」は、 どちらが成長するでしょうか? 表題を見れば、 わかり…

2) アウトプットとは?アウトプットの定義(アウトプットの基本法則)

what is Output? 「現実」はアウトプットでしか変わらない。 本マガジンでは ”アウトプットの重要性” と、 具体的な ”アウトプット方法” 、 そして ”アウトプットを自己成長につなげる方法” をお伝えします。 まずは、 「インプット」と 「アウトプット」の …

1)Introduction これから「アウトプット大全」のデイリーマガジンを始めるに当たって

これから、 精神科医 樺沢紫苑著 学びを結果に変える 「アウトプット大全」を デイリーマガジンとして紹介します。 まずは、 樺沢紫苑さんの紹介から。 一言で言うなら、 『日本一、情報発信する医師』 形容するなら 『アウトプット・モンスター』 かなと思…