リハビリジャーナル  ~健康志向型科学的アプローチ~

日々、クライアントと健康を追い求めています。

53)構想をまとめる

~  Group Ideas Together ~ 
初めは、紙とペンで「アイデア出し」から
 
紙などの「アナロググッズ」
スマホやPCなどの「デジタルグッズ」
 
どちらが優れている?
 
それは一概に言えません。
なぜなら、両者に長所と短所があるからです。
 
大まかに表すとしたら、
「抽象化のアナログ、具象化のデジタル」です。
私の事例を踏まえて少し解説します。
 
「プレゼン資料」を作成するとします。
いきなり、PCで資料作りと言うとそうではないです。
 
まずは、”目的” や ”コンセプト” ”俯瞰象”などを「紙」に書き起こしていきます。
そして、書き起こしたものを整理しつつ「PC」に入力していきます。
 
「紙」で大まかに抽象的に書き起こし、
「PC」で細かに具象的に製本していくイメージです。
 
ざっくりと
「鳥の目(俯瞰)」がアナログ
「虫の目(主観)」がデジタル
ということになります。
これは、アウトプットする際の話しです。
 
インプットの際は、
「詳細・記憶・小さなミスを見つける」はアナログ
「大雑把・素早く・俯瞰する」はデジタル
と逆になります。
 
PCの入力に慣れてしまうとPCだけで構想を生み出し、まとめようとしてしまいます。
自分がそうでした。
 
しかし、上手に「紙」と「PC」の良さを利用していけば随分と楽に構想をまとめていけます。
 
ぜひ、みなさんも機会があればご活用ください!!
 
【Point】
デジタルとアナログの両刀使いで構想をわかりやすくまとめよう。